Thank you for Playing!!

これから先も素敵な演劇ができますように

用語集

【あ行】

 ML(エム-エル) メーリングリストのこと。メルマガの、登録している人全員が登録している全員にメール送れる版みたいなこと(ggってください)。神奈総で使われているのはfreeml by GMOが多い。むしろここだけ。M&Dでは活動場所や出欠連絡などいろいろな情報がMLでやりとりされるので携帯・スマホがないと生きていけないレベル。ちなみに個人連絡や夜間の連絡は禁止(M&Dルール)。

 エイプリルフールホモ(エイプリルフールホモ) かじむん・ぼっち・りんごちゃんの3人で、修羅場をテーマにした即興のこと。かじむんとぼっち(カップル)が夜景の見えるレストランで食事をしていると、そこへりんごちゃん(浮気相手)がやってくるというストーリーだった。一部ではこう呼ばれている。

 落ち、落とす、落ちない(オチ/オトス/オチナイ) まとめ


【か行】

 学習室(ガクシュウ-シツ) 神奈総の校舎内の、いわゆる教室のこと。301、401、501~508、701~707、801、901~902がある。M&Dは801がお気に入り。


【さ行】

 三役のお悩み相談室(サンヤク-ノ-オナヤミ-ソウダンシツ) 三役会議で、部活に関する悩みや困ったことや提案があれば相談できる制度のこと。相談したい場合は前日までに部の三役に連絡すればよい。分業した際の報告もここで代表者が伝える。

 三役会議(サンヤク-カイギ) 部の三役が毎週水曜日のお昼に行っている会議のこと。どこかの学習室を取って行っているようだ。


【た行】

 同窓会ED(ドウソウカイエンド) 春公演「おんりーゆー?」が何度も改訂を重ねていくうちにボツになった幻のEDの1つ。このEDではフェスで優勝し、5年後に部室でプチパーティーを開き、同窓会のような雰囲気だった。

【な行】


【は行】

 部の三役(ブ-ノ-サンヤク) 部長、副部長、会計の3人のこと。


【ま行】


【や行】

 夜練(ヨル-レン) 学校時間内の稽古だけでは間に合わないと判断した場合に学校外で行う夜間外部稽古のこと。19時~21時くらいに行うので、強制的なものではない。


【ら行】


【わ行】